和服の女に迫るとき男は必ず「よいではないか」口調になる

和服の美女を見ると「お主も悪よのぉ、越後屋 よいではないかよいではないか あ~れ~」という妙な妄想が湧いてくるのだが……これって原典は何という時代劇なんだろうか? 性的なファンタジーを多くの日本人男性に植えつけることに成功した時代劇なわけで気になって仕方がない。

龍馬伝 前編気になるといえば、NHK大河ドラマ「龍馬伝」で寺田屋事件のおりょうの全裸シーンをどういう風に回避するつもりなのか気になって仕方がないのである。あのシーンは龍馬の危機を救うためおりょうが形振りかまっておられず一糸まとわぬ姿で階段を駆け上がらなくては成立しない。布切れ1枚身に着けていては興ざめである。おりょう役は真木よう子が演じる。真木よう子はヌードOKの女優さんなので……でも、NHKって全裸OKなんだっけ???

キーワード: 和服

2010年04月16日 22時08分